「最重要事項なのよ」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

          

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は昨日に引き続き大前さんも白井さんも休みなので、定休日感があります。ワテはいつも通りやけど。

それにしても、1人の時はセールスの電話も全部取るから面倒くさいな。必要もないものを一方的に話されても時間を取られるし、お互い時間の無駄なんよな。しかも、全然話したこともないのに、半年前にお電話の対応いただいた件でとか言ってくるから、余計に怖い。電話切る方も辛いんやから、すぐに引き下がってくれたらええんやけど、引き下がらない時は無理やりに電話を切ってしまいます。かけてる方も時間の無駄やからな。そういう時は結構スパッと行くタイプなんでワシ。

でも、訪問してきて、時間のある時になんかおもろい感じ?ツボにはまる感じの人やとついつい話を聞く癖はあるんやけど。でも、最近はそんなに必要なものもないから、申し訳ないけど、早々に帰っていただいてますが。

今日は土曜日の契約の書類の修正とかを売主とやり取りしてました。お金を下ろしに行ったり、請求出したりも合間にしながら。

夕方からハマスタに阪神対ベイスターズのチケットをいただいたので、息子さんと見に行くんよね。なんで、時間があまりないのよ。ご家族と接点の少ない私にとっては最重要事項なのよ。お客さんに夕方に事務所寄れますかと連絡をいただいても、泣く泣く今日は難しい旨をお伝えしました。

ということで、稼働できる時間がいつもより少ないので、割と急いでいる中で、セールスの電話がくると、いつも以上に早く断ってしまいます。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!