
サトシ
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。
今期も応援よろしくお願いします。
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は朝の早よから、管理物件の借地人さんのところに行ってきました。
この前の大雨の影響で土地の一部が陥没したみたいです。隣地のマンションの擁壁工事の影響もあったみたいで、借地人さんと施工会社と私で立ち会いました。とりあえず、へこんだ部分に砂利を埋めてもしょうがないので、まずは原因の調査をしましょうということになりました。都度報告をしていただくことになりました。前回の大雨の爪痕がここにも出ています。
私も最近、逆流や放火、陥没など今までに経験したことがないことが押し寄せています。
呪われてる?
これはお清めをせねばなるまいかの?
色んなことを経験した方が次に何かあった時に経験したか、していないかで対応が変わると思いますので、そういう意味では経験できたという財産を得たのかの。
今期は守りの年度のような感じがしてるんよな。とりあえずは冒険はあまりせずに、堅実に1年を過ごした方がいいかなぁという第6感が働いています。
立ち合いをしたあとに建築中のアパートの様子を見に行きました。威風堂々という感じやな。
午後はお客さんの家に行って、駐車場募集の看板をつけに行きました。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!