
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
9月1日からとうとう6期目に入ります。早いなぁ。
今期も応援よろしくお願いします。
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は水曜日なんで会社の定休日です。
当然、私の1人出社です。
でも、今日は比較的ハードな日程になりました。
朝から賃貸の問い合わせ対応やお客さんからの質問への返答、司法書士さんと打ち合わせなどを行ってから、横浜へ行って借地権の名義変更の書類を取りに伺いました。
そのあとに管理物件のアパート3棟を掃除して、建築中のアパートをチェックしました。
その後に山手のアパートの掃除に行ってから、桜木町駅で降りて、パシフィコ横浜まで歩いて前職の展示会に行きました。サッと行って、サッと帰って来たので、誰にも会わないで帰ってきました。こちらは気づいているのですが、知っている人も15人くらいはすれ違ったのですが、誰も気づかないもんですね。私もお仕事の邪魔をしたくないのと、あまりゆっくりもしていられなかったので、声をかけないで外壁とかのブースを見て、流行りの色とかを確認してそそくさと帰りました。
その後に途中で大阪王将でお昼を食べたのが15時。
事務所に戻ってアパートの件と戸建の件を設計士と打ち合わせをしました。
でも、わたしはつくづく人の多いところが苦手なんだと思いました。入場したとたんに人混みから逃げ出したい気持ちになってしまうんよねぇ。引きこもり体質全開やな。
せっかく事務所に引きこもっとったら、町内会さんが来て、お祭りの寄付金で1万円巻き上げられました(笑)。ご奉納させていただきました。お礼に昨年と同じタオルをいただきました。高級タオルやな。
ということで、今日も1日お疲れさまでした。