
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。
今期も応援よろしくお願いします。
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は朝からお客さんが相談にやって来てくださいました。
10年以上ぶりにお会いするんですかね。メール等でのやりとりは続いていますが。
先日キッチンのリフォームをお願いされたので、大社長を紹介して、施工していただきました。
今回は千葉の方にお持ちのアパートの処分についての相談でした。そのアパートを管理している会社がアパートをこの値段で売って欲しいと言ってきているみたいで、どうしましょうか?という相談でしたが、特にその売った現金が必要ないのであれば売らない方がいいんじゃないかとお伝えしました。納得いく価格よりも下回ってまで、売る必要はないと思います。特に今後の相続のことを考えると、現金にするのが一番不利なので、むしろこれから修繕や色々なことのためにお金を借りたりして負の財産を作って、相続税財産の評価を下げた方がいいですよということをアドバイスしました。
他にも資産をたくさんお持ちの方で、財産管理会社も作っていらっしゃるので、うまく活用していった方がいいんではないかということで、落ち着きました。
半分は相談で、半分はお話しに来た感じでした。2時間近くお話くださいました。
まぁ、昔からのお客さんが相談しに来てくれるのはうれしもんです。商売につながろうがつながらなかろうが、一度つながりが出来たお客さんが久しぶりに訪ねてきてくれるのはありがたいですよね。こういうふうに気軽に相談してもらえるように起業したみたいなもんやからな。いつの間にかビジネスまっしぐらになりがちやけど。
でも、今期は今までも最低のスタートになっているので、そろそろビジネスまっしぐらにならないといけないかもしれません(笑)。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!


