
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。
今期も応援よろしくお願いします。
今日は秋分の日やなぁ。うちの御父上の誕生日でもあるけど。
英語ではAutumnal Equinox Dayですね。秋の昼と夜の長さが同じ日という訳になるんですかねぇ。Equinoxは太陽が地球の赤道面を横切る1年に2回あるうちのいずれかで、昼と夜の長さが等しい分点ということらしい。もう一つは春分の日ってことやなぁ。体感的には全然わからんけどな。でも、日が夏に比べて短くなって来たなぁという感じはするなぁ。季節的には暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じやね。スポーツとか行楽とかに最適な季節やなぁ。
とはいえ、ワタクシ全然、スポーツも行楽もやってへんなぁ。昔はキャンプとか好きやったんやけどなぁ。学生の時からキャンプは好きやったんよな。バーベキューも好きやし。キャンプの道具もいっぱい持ってたけど、アメリカに単身赴任するときに、大前さんに全部あげたんよなぁ。そして大前さんはキャンプ大好き人間になっていて、今ではおしゃれなキャンプギアを揃えているので、私があげたものは一つもお持ちになっていないと思います。久しぶりに家族でバーベキューなどに行こうかと誘ってみるのも良いかもしれませんね。おそらく、どうしたん?病気?とか聞かれそうなので、誘わないと思いますが。
私も人生でいう秋分の日はおそらくとうに過ぎているから、楽しいこともやっていかんと人生損やからな。色々やったことないことにチャレンジしてみるのもいいかもしれん。サラリーマン時代までは周りの環境に流されながら、色んなことにチャレンジしとったけど、起業してからは特に仕事以外のチャレンジってしてへんからな。簡単にいうと、自分の意思ではなくて、人の意見に流されたり、強がったりして、色々やってたんやなぁと思います。
そろそろ自分の足でプライベートも切り開いていけるようになりたいものです。
なんか、気分がシルバーウィークみたいになっとんな。そろそろ気合い入れて仕事せなあかんのにな。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!