「人の意思次第よね」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

8月2日かぁ。

去年の8月もそういえばそんなに忙しくなかったなぁ。やっぱりうちの会社も他の不動産会社も夏休みやからやろうなぁ。

やっぱり、仕事の繁忙期って、人の意思でコントロールされるんやろうなぁ。大手企業の決算期の9月とか3月も忙しくなるもんなぁ。季節的要因というよりも、人的要因な気がしています。

うちは8月末決算やけど、その点は夏休みとか環境に合わせていて、今月やるという強い意志がないから、8月は環境要因に流されます。ですので、実質は7月末で決算の組み立てをしておかないと、8月にやらないといけない数字を残すと大変になってまうんよなぁ。

そういう意味では今期も7月末で組み立て可能な状況にもっていけたのは良かったのではないかと思います。

でも、毎年思いますが、いつもいつもこういうふうにいくとは限らないということです。今まではたまたま、うまくいってただけで、一歩間違うと全然違う結果が出ている可能性が十分にありました。なので、これからも毎年ビクビクしながらこの時期を迎えるのだけは確かな事かなぁと思います。

とにかく、私は来期、その後に向かってやっていかんと。

大前さんと白井さんには8月に出来る限りがんばって、来期の成果を残すことと、ボーナスを獲得できるようにしてもらえるとうれしいです。

私は偉そうに書きましたが、お昼ご飯の食べ過ぎでやる気がまったくない状況です。

では、今日も1日がんばっていきまっしょい!