
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、5年目に突入しました。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は午前中にマンションのお部屋の売買の引渡し手続きがありました。
売主さん買主さんと司法書士さんと大前さんと私で手続きを進めました。
最近はネット銀行での手続きが多いので、手続きが早いですね。お金を受け取る方もスマホで着金を確認できるとあっという間に振込着金が確認できますので、実質30分ちょっとで手続きが終わりました。融資を待っている10分弱は売主さんが買主さんに地域の情報をお話しくださっていました。和やかに取引も無事に終わって良かったです。買主さんも幸せにご家族で暮らしていただけるとうれしいです。
午後からは明日の契約準備をして、その後は保険会社の代理店研修を受けていました。サイバーセキュリティ研修ですが、動画を見てたら3月に受けたものとまったく同じやんけ。繰り返し繰り返しサイバーセキュリティ研修とコンプライアンス研修を受けている感じです。その前に保険会社がもっと事件を起こさんようにしてくれんとなぁと思いつつ、研修を受けていました。あと、研修の間にちょいちょい自社商品の宣伝も入れてくるのはやめて欲しいんよね。なんか、いやらしさを感じる。
とにかく1時間以上動画を見るのはつらいんよねぇ。その後は鬼の確認テスト。1問でも間違うと1からやり直しという、賽の河原方式のテストです。せっかく積んだ石を鬼が来て、テイっと崩される感じです。しかも18時からシステムメンテナンスで途中で使えなくなるという。もしかしてやり直し?ひどい。
そういえば、昨日は息子さんと野球の試合を観に行ったんやけど、1-0で負けました。しかもヒットもほとんど出ずでしょっぱい試合でした。四死球が7~8人あったから、試合時間は長引いたんよね。でも、球場の雰囲気は何度行ってもええもんや。横浜市役所の跡の建物デカいな。球場を一望できるな。
そのあと、息子さんとご飯を食べに行っていい時間を過ごせたし。チケットもいただきもので、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。
じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。