
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、5年目に突入しました。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日はあっついなぁ。朝から日差しもキツイ。
朝から横浜の管理物件に2件分の更新の書類を届けに行きました。そのついでに管理しているアパートのチェックをしたのですが、ゴミ置き場に段ボール箱が散乱してる。基本的には第1、第3金曜日に出してもらう決まりになってるんやけど。色んな事情があるやろうから、しょうがない時もあるけど、せめてキレイに折りたたんで束ねて置いて欲しいんやけど。段ボールに宛名もおもいっきり入っとるし。しょうがないから、炎天下の中、大量の段ボールを解体して折りたたんで出来る限りコンパクトにまとめて置きました。放火とかいたずらされたりすると困るから、町内会の人も敏感なんよね。
そのあとにお客さんに建ててもらっているアパートの確認しました。外壁もほとんど終わったなぁ。だいぶかっこよくなってきたなぁ。うちで建てた江川の建売に似た外観やなぁと思いつつ、かなり立派な感じになってきてワクワクしますね。これで共用階段が入って、屋上の手すりが付いたら募集開始って感じかな。
そのあと、帰り道に野菜を食べたいなぁと思って、川崎駅で途中下車して、神座にラーメンを食べに行きました。期間限定でしゃぶしゃぶの和牛みたいなのが乗ったラーメンの食券を買いました。和牛を1枚乗せるか2枚乗せるか少し悩んで1枚乗せるのを選びました。
座って待っていると店員さんが来て、「すみませんお客様の前の方で和牛がなくなってしまいました。」と言われました。
えっ?と思いましたが、しょうがないですからね。店員さんが返金して他に食べたいものを頼んで下さいと言われたので、キムチラーメンを頼みました。1650円返していただいたので、キムチラーメン代を払うと言ったのですが、こちらの落ち度なのでお代はいただけませんと言われて、タダ飯を食べることになりました。ラッキーなのかどうなのか複雑な気持ちでした。
少なくとも和牛を1枚乗せるか2枚乗せるか悩んだ時間は無駄だったということはわかりました(笑)。
食べ終わった後も何故か申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、浮いたお金でユニクロで下着と靴下を買いました(笑)。
じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!