「出来る限り協力してあげたいしな」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。

今期も応援よろしくお願いします。

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

寒暖の差が出て来たなぁ。

20度を下回ると寒い感じがする。でも、昼間は25度くらいあるからちょっと暑いんよなぁ。服装が難しい。

今日はうちの山手のアパートの鍵をお渡ししました。先日空いた部屋もすぐに埋まって良かったです。

これで南太田のアパートの募集に専念できるな。今月末にはある程度出来てくるから、テストマーケティングで募集を開始しました。

まだ、完全に出来ていないので、写真の点数が少ないけど、そもそも立地がめちゃくちゃいいしな。ペット飼う人には刺さると思うんよね。というよりはペット飼育している人だけが住めるアパートにします。やっぱりせっかくドッグランとか、猫窓とかもついてるから、ペット飼っている人に住んでもらった方がいいからな。

アパートの引渡しも近くなって色々佳境に入ってきてるんよな。銀行さんの都合とかもあって、調整がちょっと手間やなぁ。まぁ、融資の実行日とか銀行さんの都合もあるんやろし。火災保険もせっかく加入してもらったんやけど、そのおかげでオーナーさんに入りなおしてもらわないといけないんよな。まぁ、出来る限り協力してあげたいしな。

大倉山の土地も今日地盤調査が入ったはずなんで、ようやく少しづつ前に進んできた感じやな。といっても、まだまだ時間かかるやろけど。

じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。