「不安な気持ちになりました」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は川崎のマンションのエアコンの修理があったので、朝からスタンバイしていました。

メーカーの方がいらっしゃるのが、13:30~15:00の間という電話がかかってきたので、午前中は別件に向かおうかと思ったのですが、朝一で口座を確認したら、入金があったので、別日に回すことにしました。

エアコンの修理を待つ間に壁紙の補修や掃除をしていました。

それにしても、津波警報が発令されましたと街のスピーカーで放送しているので、ニュースを確認したらカムチャッカ半島でマグニチュード8.8くらいの地震があったんやな。かなりの大きな地震やったんや。皆さん無事やったらええんやけど。

そのニュースや町内放送もずっと流れているのに加えて、マンションが2階部分だったので、ちょっと不安な気持ちで掃除をしていました。

そうしてると、エアコンの修理の方が来て、テキパキと修理して下さいました。お代は31,000円かぁ。結構高いなぁ。でも、エアコンを取り替えるよりは安いからな。あとはエアコンクリーニングも含めて、業者さんにハウスクリーニングをしてもらわんと。

だいたい目途が立ってきたから、そろそろ本格的に募集をせんと。洗面室の壁紙だけは張り替えることにしました。自爆で壁紙も破ってしもたし。

それにしてもお金がかかることが多いな。そういえば、明日は消費税の支払もドーンと来よるし。昨日も土地を買うのにドーンとお金を使ったしなぁ。こわいこわい。

今日は水曜日で定休日やから、もうゆっくりしようかな。最近暑いせいか、すごく疲れやすいんよなぁ。朝がツラいというか。

じゃあ、今日はゆっくりしていきまっしょい!