「喜んでもらえて良かったわ」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。

今期も応援よろしくお願いします。

        

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日は朝一から、マンションのお部屋のお引き渡しでした。

売主さんが権利証や実印、印鑑証明など一式を豪快に忘れてきて、取りに帰ってもらうという波乱のスタートでした。

その後は買主さんの通帳印が違うというハプニングもありましたが、通帳印を登録しなおして解決できました。時間はかかりましたが、無事に引き渡しを終えることが出来て良かったです。

銀行で手続きをした後にマンションに行って、一緒に管理人さんに挨拶とか説明を聞いて、お部屋へ行って、鍵交換のお願いをされたので、手配をしました。

お客さんも喜んでくれて良かった良かった。8月のお盆中に見学してもらって、9月の頭に契約したんやけど、すでにその頃よりもだいぶお値打ちな価格になってるからなぁ。東京は恐ろしいわ。

そのあと13時からお客さんをマンションを数件案内する予定だったので、お昼抜きになりました。まぁ、ダイエットもたまにはええやろ。お部屋を3つ見学してもらいましたが、ピンとくるものは無かったですね。なかなかお客さんのニーズと商品がマッチしてないんよなぁ。料理をする人からするとどれもキッチンの充実度が低いんよなぁ。なかなか一人暮らし用だと難しいんよなぁ。予算もあるし。じっくり探していくとするか。

ちょっとお腹もすいたし疲れたな。

じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。