「なるようにしかならん」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。

今期も応援よろしくお願いします。

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

今日も雨降りやなぁ。寒いし、気がめいってくるなぁ。

そういえば、アメリカのオレゴンに住んでいるときは、この季節から4月くらいまでほとんど雨やったなぁ。

オレゴンは5月くらいから10月くらいまではほとんど雨が降らんのやけど、10月から4月くらいまでは毎日雨なんよな。

アメリカに行った時がちょうど1月でずっと雨やったから、ビタミンDを毎日飲んだ方がいいよと言われました。日光に当たらないとビタミンDが体内で生成されないみたいで、うつ病になりやすいみたいな感じで。日本からきた駐在員は結構うつ病になりやすいから気を付けてと言われましたが、1カ月後には誰にも心配されなくなりました(笑)。

おそらく、メンタルが強いいう訳ではないと思うのですが、あまり物事を深刻に考えないんだと思います。アメリカに行くと文化の壁や言葉の壁で、日本にいた時の能力の5分の1も発揮できないから、プライドの高い人の方がうつ病になりやすいらしいです。私にはプライドも何もない訳ではないのですが、そんなに高いものは持ち合わせていなかったみたいで、すぐに順応できました。というよりは、まったく英語も話せなかったので、それどころではなかったのかもしれません。

あとは案外のんきなところもあって、なる様にしかならないというところがいつもどこかにあるのかもしれません。

物事には自分の実力もそうですが、その他には周りの人や運、タイミングなど自分にはどうにもならない要素もたくさんあるから、結局はなる様にしかならないというか、なる様になるんだと思います。

そういうことで、なるようにしかならないんなら、とりあえずマイペースにやっていきましょうかね。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!