「閃光」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

9月1日からとうとう6期目に入りました。早いなぁ。

今期も応援よろしくお願いします。

        

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

昨日は4半期に一回の漢気じゃんけん大会。しかも今回は決算期。負けられない戦いです。

一件目の会場ではまずは私と税理士の浅野さんが19時から飲み始めて、大社長はお忙しいのでだいぶ遅れて21時20分くらいにきました。途中参戦でモリモリ食べて飲んでもらい、支払額を大きく上げることに貢献してくれました。

これでこそ、緊張感のあるじゃんけんができるというものよ。

勝たなきゃ支払いさせてもらえないというルールの中、負けられない戦いが始まりました。

じゃんけんをする前に私の頭の中に閃光が走り、グーをイメージさせるビジョンが生まれました。

最初はグー、じゃんけん、おー!勝ちました!グーで一発で勝ちました。

今回は勝ち筋が見えてたんよな。

さて、恒例の2件目のじゃんけんをするためにもう一軒お店に行きました。

ここでは1時間後のじゃんけんをするためにだけに来てるという感じで、アイドリングをしながらハイボールを飲んでいました。

やって参りました。お支払いをかけたじゃんけん。今回は2連勝したる。でも、1勝してるからそこまで気合が入らんな。

一回目の時みたいな閃光は頭の中に生まれんかったけど、パーのイメージが出ました。

最初はグー、じゃんけん、おー!浅野と引き分けで大社長が脱落。

浅野と決戦や。こうなったら負けたくないなぁ。そう思ったら、また閃光が生まれて私にパーを出させました。

今回も勝利!2連勝で決算期に幕を引きました。今回は2件とも全額払えました。やっぱり勝ちたいんや。

でも、閃光ってなんや?頭わいてんのかな?

まぁ、いい年こいて何をやってるんやという感じやけど、こういうことも時には必要やと思っています。

昨日のしわ寄せが仕事にきてるので、朝からがんばって働いております。

じゃあ、今日も1日がんばっていきまっしょい!