「やっぱ結果なんよな」

~起業編~
サトシ
サトシ

おはようございます!サトシです。

約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。

早いもので、5年目に突入しました。

2025年も引き続き応援よろしくお願いします!

         

ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!

昨日はお客さんにいただいたチケットでベイスターズ対阪神タイガースの野球の試合を観に行きました。前回が5月15日に見に行ったんやったけっな?ちなみに塩試合で阪神負けたんやけど。

昨日も8回まではピッチャーのヒット1本のみで阪神ファンにとっては塩試合満々の予感やったんやけど、9回に大山さんやりました!逆転ホームラン。マジでビビりました。息子さんと観に行ったんですが、20歳を超えたので球場で初めて一緒にビールを飲んで、帰りに祝勝会で焼き鳥屋に行きました。ほんま、結局は最後に勝てば満足なんやなと思いました。人生も最後で逆転ホームランを打てばええんやな。それを打つためにはその前の努力の過程が必要なんやろうけど。

今日は朝から山手のアパートの掃除に行きました。前回掃除してから1週間も経っていないので、軽く掃除した感じですかね。と言っても、いつも通りのルーティーンで掃除をしました。今日も暑かったけど、感覚的に朝と夕方は少しづつ暑さがやわらいできてるんじゃないかと感じています。

終わってから事務所に戻って、事務処理をやってから、14時にお客さんが来るのでその準備を行ってから、お客さんと打ち合わせをしました。どちらかというとボランティア活動寄りの相談だったのですが、がっつり2時間ほどお話ししましたので、結構時間を使いました。

明日はアパート建築の打ち合わせがあるので、その準備をしないといけないのですが、設計士さんから肝心の資料がきていないので、そろそろ催促をせんといかんかな?明日の朝一に事務所を出るので、早めに用意しとかないかんからな。中身も確認したいしな。

基本的には今日は定休日やから、そんなに仕事はせんとこうと思ったんやけど、以外にやることがあるなぁ。

でも、そろそろのんびりモードに切り替えるか。

じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。