
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、5年目に突入しました。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は朝からお客さんの家に伺いました。無事にお嬢さんの出産が終わった報告を聞いてうれしくなりました。女の子でした。
この少子化の波の中、子供が誕生するというのは国をあげて祝うべきことやな。
お嬢さんの旦那さんは育休を1年間取るそうです。時代やなぁ。我々の時代にはそんなん考えもつかんかったからなぁ。
でも、赤ちゃんの時に長く接することができるというのは何かが変わるんやろうなぁ。お父さんとお母さんの決定的な差は幼児期の子供との触れ合いの長さなんやろうなぁと感じることがありますからね。私なんか、子供が幼稚園に行くくらいまで接触期間がほんまに短かったからなぁ。奥様も年の3分の2は実家で過ごしてたしなぁ。幼児の時に新横浜に奥様とお子様を迎えに行った時、毎度知らないおじさんを見る目で私を見てたからなぁ(笑)。
まぁ、とにかくおめでたいことですね。
事務所に戻ってからは昨日の契約の後処理の続きを行いました。銀行に資料を提出したり。あとは金曜日に賃貸の契約があるので、契約書とか重要事項の作成を行いました。更新手続や賃貸の退去の手配など結構やることが立て込んでいますので、前倒しで仕事を進めていかんとな。
これから白井さんの契約があるからなぁ。晩御飯をどっかに食べにでも行こうかなぁ。
じゃあ、今日も1日お疲れさまでした。