
おはようございます!サトシです。
約2年半の四国の松山・高松、2年2か月に渡るアメリカ・オレゴン州ポートランド、9カ月の沖縄の単身赴任の旅を終えて、2021年3月5日に23年間のサラリーマン人生に終止符を打って、2021年3月9日より東京都品川区南大井で不動産を主に取り扱う「Anchors株式会社」を起業しました。
早いもので、2024年9月1日からもう5期目なんやなぁ。
2025年も引き続き応援よろしくお願いします!
ここをクリックしてお買い物いただいてありがとうございます。応援になります!
今日は朝から賃貸を借りてくれているお客さんにお届け物をしに行きました。
綱島駅で降りて、歩いていったんやけど、結構綱島も変わってきてるし、これから変わる感じがするなぁ。イトーヨーカドーも閉店して、解体の準備に入ってるし、その先のマンションも建て替え事業の看板が出てたなぁ。
綱島は前職の不動産仲介営業に携わった最初の営業所なんよなぁ。4年半くらいいたんかなぁ。仲介のイロハを学んで、仲介業の基礎の大部分はそこで学んだなぁ。やっぱりちょっと特別な街なんよなぁ。あの頃は仕事もめちゃくちゃしたけど、夜もめちゃくちゃ飲みに行ってたなぁ。若いって怖い。週5日くらい朝帰りみたいな感じでした。お金がなかったから、営業所の机の上で寝て始発で帰って、そのままシャワーを浴びてまた会社に来るみたいな。若者の特権である体力を存分に使っていた気がする。そういう意味では綱島の街も変化してるけど、自分自身も変化してるんやなぁ。20代の頃より、おそらく体力は衰えているけど、経験はずいぶん増えたしなぁ。あの頃、自分で起業してるなんて全然考えてもなかったしなぁ。結構サラリーマンの現場仕事は好きやし。ドロッとしたのが嫌なだけで。
そんなことを思いながら、綱島を後にしました。
やっぱり2月に入ってくると、賃貸関係の業務がすごくあるなぁ。これから募集もあるんよなぁ。山手の建てているアパートも再来週くらいから募集開始しようかなぁと思っています。今回はかなり高級仕様にしたからなぁ。耐震も断熱も上下階の音も木造で考え得る最上位クラスにしたと思います。外観も高級感を出したので、予算がかなりオーバーしてると思います。この商売ベタが(笑)。
まぁ、せっかく建てるんやったら、入居するお客さんに喜んでもらった方がいいしな。なので、今回は周りの相場よりも少し高めでチャレンジしようと思っていますが、周りの相場がまだよくわかってないけどな。土地を買った時もマーケティングをして購入したというよりは、そこにチャンスがあったから買ったって感じやったからな。まぁ、楽しく運営していこ。初めてのオーナー兼管理会社やからな。あ、そうか、マンションのお部屋はオーナー兼管理会社で何件かやってるけど、1棟ものという意味では初めてやな。
さて、ワテはますます色々な作業が舞い込んできているので、滞りなくやっていかんとな。今の間に色々な人と会っていかんと。
ということで、今日も1日がんばっていきまっしょい!